2022年10月31日月曜日

全校でお花植え(10/28)

来春に向けた準備を全校で行いました。 地域のお花クラブの皆さんにお手伝いいただき、チューリップの球根とサクラソウ、パンジー、デイジーの苗の植え付けを行いました。 プランターに植え付けた花たちは、3月の卒業式、4月の入学式に飾る予定です。 たくさんの花に囲まれて巣立ち、入学する子どもたちの姿を思い浮かべ、せっせと作業を進めていました。

2022年10月28日金曜日

刈谷田川調査第3弾!(10/27)

刈谷田川調査第3弾として、長岡市にある刈谷田ダムの見学に行ってきました。 雲一つない晴天に恵まれた中、ダム職員の方にダムの歴史や役割、構造などを丁寧に説明していただきました。 社会科で学習している水害とつながる内容が多く、子どもたちも理解が深まりました。 また、ダムの造り方を、模型で見せていただいたり、ダムと子どもたちがうつるように記念写真を撮っていただいたりと記憶にしっかりと残る見学の時間になりました。

2022年10月27日木曜日

大きな大きなサツマイモ!(10/26)

1・2年生が、イモ掘りをしました。 大きな大きなサツマイモに、子どもたちはびっくり。 一生懸命掘って、たくさん収穫ができました。 つるでリースも作りました。 さて、サツマイモはどうするのか。 生活科の時間にみんなで相談します。

2022年10月25日火曜日

文化祭~芸術の秋・収穫の秋~(10/23)

たくさんのお家の方々、地域の方々にご来校いただき、文化祭を開催することができました。 誠にありがとうございました。 児童作品展、PTA地域作品展、PTA販売、イラスト教室を行いました。 学級での作品鑑賞、親子での作品鑑賞後、全体会でイラストレーターの村上様から、第二小学校キャラクターの新ポーズを紹介していただきました。 その後、子どもたちは、販売のお手伝いをしたり、イラスト教室に参加したりしました。 5・6年生が育てたもち米、見附第二小学校区でとれた小学校米、独立70周年の記念誌・DVDを販売しました。 もち米、小学校米は、おかげさまで完売しました。 イラスト教室では、村上様からブナキングの絵描き歌を教えていただきました。 芸術の秋、収穫の秋を感じることができた文化祭でした。

2022年10月14日金曜日

ネーブル見附でお米を販売!(10/13)

「いらっしゃいませー!私たちが作ったもち米です。いかがですかー!」と、ネーブル見附の中に5・6年生の元気な声が響きました。 お米はどんどん売れて、持ってきた30袋は予定より30分も早く完売しました。 丁寧にお金の受け渡しをしたり、「ありがとうございました」と気持ちよくお礼を言ったりと、とても上手に販売していました。 文化祭本番での販売も楽しみです。

刈谷田川調査第2弾!(10/11)

3・4年生が、刈谷田川調査第2弾として堀溝川と刈谷田川、そして遊水地の見学に行ってきました。 堀溝川沿いを歩き、刈谷田川との合流地点を確認することができました。 また、遊水地も見学をしてきました。 大雨などで刈谷田川が増水したときには遊水地に水を流し、市街への被害を抑えることができることも、実際に見ることで理解が深まったようです。

2022年10月2日日曜日

素敵な「杉沢の森オータムイベント」(10/2)

杉沢の森で行われた「オータムイベント」に全校で参加しました。 サツマイモ掘りやパンジーの植栽をさせていただきました。 「森の音楽会」では、高学年児童が司会・進行を行い、全校児童で『君をのせて』の合唱を披露させていただきました。 秋晴れの下、森のさわやかな空気の中に響く歌声はとれもきれいで、会場に集まったたくさんの方々はじっくりと聴いてくださいました。 新潟県警音楽隊の皆様の演奏もあり、とても素敵なひとときとなりました。

がんばった!校内持久走大会(9/29)

快晴のもと、校内持久走大会が行われました。 グラウンドと校地周辺の道路を、低学年は1000m、中学年は1600m、高学年は2000m、走りました。 沿道にはたくさんの保護者や地域の皆様が応援に駆けつけてくださいました。 たくさんの声援を受けて走った子どもたち。 ゴール後、「自己ベストが出たよ」と嬉しそうに話す声がたくさん聞こえました。5年生女子は新記録が出ました。みんな、がんばりました。