2017年5月31日水曜日

体力テスト


体力テストが始まりました。今日は、全校で50M走の記録をとりました。練習時よりタイムが縮み、満足している子どもが多くいました。

2017年5月30日火曜日

杉沢の森探検



 
 
校区内に杉沢の森があり、様々な教育活動のフィールドとなっています。今年の最初の活動は、全校児童による探検です。自分の好きな場所や好きなものを見つけ、写真を撮りました。

2017年5月29日月曜日

コミュニティの活動への参加



昨日は、コミュニティの活動「花苗のポットあげ」が行われました。6,000の花の苗をポットに移し替える作業です。グラウンド沿いの県道に設置されます。多くのコミュニティの方が集まり、協力して作業が行われました。学校職員も参加しました。こうした地域との協働を大切にしていきます。

2017年5月26日金曜日

よもぎだんご

1・2年生が生活科で、よもぎだんごを作っていました。みんなで協力して、こねていました。おいしくできるといいですね。

2017年5月25日木曜日

お花植え




 
お花植え活動を行いました。地域の方で構成する「お花クラブ」というボランティアグループのお力を借りました。苗を無事植え終わったことはもちろんのこと、地域の方とのかかわりの中で子どもたちがいい表情で、生き生きと活動できたことがよかったです。

2017年5月24日水曜日

歯を大切にしよう旬間

6月には「歯を大切にしよう旬間」があります。一足早く、掲示板がリニューアルしました。自分の体に関心をもち、きちんとした生活習慣を身に付けられるよう取り組んでいきます。

2017年5月23日火曜日

杉の子タイム

運動会は終わりましたが、運動の話題が続きます。業間を利用して全校で体力つくりを行う、杉の子タイム。今週から、体力の実態を見て不十分なところを補う活動を始めました。今日は柔軟性を高めるトレーニングに取り組みました。

2017年5月21日日曜日

運動会












 
晴天のもと、運動会が行われました。子どもたちは、競技に応援に練習の成果を発揮し、とても頑張りました。学校支援地域本部主催の買い物レース、コミュニティ主催の綱引きも大変盛り上がりました。結果は・・・。優勝は白組、応援賞は紅組でした。保護者、地域の皆様ご協力ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 

2017年5月19日金曜日

運動会前日準備


 
いよいよ明後日は運動会です。今日は午後から前日準備を行いました。高学年がテントの準備をしました。1年生と2年生もグラウンドの石拾いなど、自分たちにできることをやりました。全校で取り組むことも私たちの学校のよいところです。

2017年5月18日木曜日

1・2年生の生活科


1・2年生が、生活科の学習で野菜の苗を買いに、一六市へ行ってきました。上手に買い物をすることができました。学校に戻ってからは、野菜の先生である地域の方から、苗の植え方を教えていただきました。お店の人、野菜の先生など、様々な人と関わる体験ができました。また、野菜を大切に育てていこうとする気持ちも高まりました。

2017年5月17日水曜日

第1回学校運営協議会


昨日、第1回学校運営協議会を行いました。学校運営協議会は学校と地域とが一体となって、よりよい学校づくりを進めるための組織です。前半は、今年度の学校経営の計画などについてご意見をいただきました。後半は小グループでファシリテーションを行いました。テーマは「これからも大事にしたい協働、新たにできそうな協働」です。活発な話し合いになりました。

2017年5月16日火曜日

運動会予行練習


運動会の予行練習を行いました。全校での練習を何回か重ねるうちに、動きがよくなってきています。インフルエンザの感染防止のため、マスクを着用しての練習でした。ご家庭での健康管理をお願いいたします。

2017年5月15日月曜日

PTA親子草取り・リサイクル活動


14日(日)、PTA保体部主催の親子草取りが行われました。グラウンドがきれいに整備され、21日(日)の運動会を気持ちよく迎えられるようになりました。引き続き、リサイクル活動を行いました。地域の皆様に、古新聞などをたくさん出していただきました。ありがとうございました。

2017年5月12日金曜日

第二小区やすらぎの郷コミュニティとの協働


今年度も、第二小区やすらぎの郷コミュニティ(コミュニティ)と学校とが協働する取組が多くあります。大きな取組の第一段が運動会です。プログラムの中にコミュニティ主催の種目があります。子どもや地域の方100人による綱引きです。昨夜は、その打合せがあり、学校職員も参加しました。「100人を手際よく集めるにはどうするか」「出てくれた方に喜んでもらえる参加賞はどんなものがいいか」などが話し合われました。

2017年5月11日木曜日

運動会に向けて4

応援練習は練習計画に位置づけられたものと、子どもたちが自主的に行うものとがあります。連絡用のホワイトボードにその日の練習の有無、予定(宿題も)が書かれています。こうした取組も子どもたちの主体的な生活態度を育むことに役立っています。

2017年5月10日水曜日

クラブ活動



クラブ活動が始まっています。今年度は、スポーツクラブとアートクラブの2つです。今日は2回目がありました。どの子も楽しそうに活動していました。

2017年5月9日火曜日

運動会に向けて3

運動会の全校練習の1回目がありました。全校リレーの練習です。経験の少ない1年生のために高学年がお手本を示しました。競技中は、学年を越えて、互いに応援する姿が見られました。

2017年5月8日月曜日

避難訓練

避難訓練を行いました。地震により火災が発生したという想定です。見附市消防本部の方から指導に来ていただきました。「避難時の行動がとても良かった」と褒めていただきました。写真は、4年生以上の子どもが行った消火訓練の様子です。

2017年5月2日火曜日

話し合い活動

今日の授業の一コマです。6年生が国語で説明文の学習をしていました。文章全体の構成を構成を考える課題に取り組んでいました。机をグループの形に並べ替え、活発に話し合いをしていました。

2017年5月1日月曜日

アサガオ

1・2年生が、生活科の授業でアサガオの栽培の計画を立てていました。2年生は昨年度の経験を思い出して、1年生にアドバイスをしていました。何気ない一コマですが、複式学級のよさを感じる一瞬でした。