2020年12月24日木曜日

二学期終業

久しぶりに太陽が顔をのぞかせ、守門岳もよく見えるおだやかな日になりました。 今日は二学期の最終日、終業式の日でした。 朝、食堂で終業式を行った後、教室で二学期のまとめや自分の机やロッカーの整理整頓に取り組みました。 整理整頓は教室だけではありません。 玄関のげた箱の掃除。そして、3、4年生はサケの稚魚の水槽の手入れも行いました。 今日は自分たちの学校生活で使用した場所全てをきれいに整えて下校します。 今日の青空のように、すっきり晴れやかな気持ちで二学期、2020年を終え、三学期、2021年を迎えます。 今年は新型コロナウイルス感染症の予防に係る様々なことで、イレギュラーな一年間となりました。 しかし、いくつかの変更・延期等はありましたが、なんとかほぼ予定通りに教育活動を行うことができました。 これも、保護者、地域の皆様のご支援、ご協力があったからのことです。 心より御礼申し上げます。たいへんありがとうございました。 また、来年・2021年も変わらずのご支援、ご協力を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

2020年12月15日火曜日

たっぷり積もりました

昨日(14日)朝から降り始めた雪。 今朝、グラウンドの積雪は30㎝でした。 昨日の朝は0㎝だったので、1日で30㎝降り積もったことになります。 「外に遊びに行きたいなぁ。」と話すのは2年生の子どもたち。 みんなで窓の外の雪景色を見ながら、ワイワイと盛り上がっていました。 放課後、児童クラブへ下校した子どもたちは、すぐに雪の中へ飛び出して行きました。 子どもたちの歓声が教務室まで聞こえてきました。

2020年12月14日月曜日

初雪だより

朝から降り出した雪。 子どもたちが校門をくぐる頃は、「少し強くなったかな」といった具合でしたが、1時間目が始まる頃にはどんどんと降り積もり、あっという間に辺りは真っ白になりました。 天気予報の通り、ずっと降り続いています。 杉沢の森も雪で霞んでぼんやりとしています。 子どもたちは、窓の外を眺めながら「早く雪遊びがしたい」と話しています。 子どもたちの積雪調べも本格スタートです。

2020年12月11日金曜日

サケの卵の観察

いただいた(お預かりした)サケの卵の観察を続けています。 3、4年生が当番を決め、毎日様子を確認し、変化を見つけて記録しています。 「少し大きくなったかなぁ…。」「中の様子が変わってきたかなぁ…。」など、ぶつぶつ呟きながら記録しています。 小さな変化を見つけることが楽しいようです。

2020年12月10日木曜日

降霜

今朝は大変寒い朝でした。 学校のグラウンドも、周りの田畑も霜が降りて真っ白でした。 「♪さ霧消ゆる 湊江(みなとえ)の舟に白し 朝の霜~」と、「冬景色」を口ずさんでしまいました(近くに港はないのですが…)。 グラウンドの芝を間近に見てみると、きれいな氷がたくさんついていました。 冬の始まりを感じる光景でした。 昼間はよい天気に-気持ちよく晴れそうです。

2020年12月9日水曜日

12月ー学校も大そうじ

12月、2学期も残りわずかになってきました。 学校でも大そうじがはじまりました。 普段はなかなかできないところまで、全員で分担を決めて掃いたり、拭いたり、みがいたりしました。 子どもたちが下校すると、職員の出番です。 教室の床のワックスがけを行いました。 ピカピカになった教室で、2学期のまとめを進めていきます。

2020年12月4日金曜日

サケの卵到着

今年度も刈谷田川漁協様のご厚意で、加茂川漁協様よりサケの卵200個を学校にいただきました。 これから春に向けて、3、4年生が中心となって世話を続け、川に放流できるよう飼育していきます。 子どもたちは卵の到着に向けて、水槽などの準備を進め、万全の状態で到着を待ちました。 学校に卵が着くと、そっと水槽に移し、卵の様子を静かに、じっくりと観察していました。 卵から稚魚へと、大きく育つことがとても楽しみだと話しています。 春が楽しみです。